個人情報保護方針
                <利用目的>
                ・このお問い合わせフォームでご提供いただく個人情報は、お問い合わせに適切に対応し管理するために利用します。
                <第三者提供>
                ・法令に基づく場合を除いて、ご本人様の同意なく当個人情報を第三者に提供することはありません。
                <委託>
                ・当個人情報の取扱いを委託することがありますが、委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
                <開示等のお求め>
                ・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。
                <個人情報をご入力するにあたっての注意事項>
                ・任意項目の情報のご提供がない場合、最適なご回答ができない場合があります。
                <ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得>
                ・当ホームページではご利用状況の統計調査のためクッキー等を用いておりますが、これによる個人情報の取得、利用は行っておりません。
                <個人情報保護管理者>
                イイコトチャレンジ大会事務局 個人情報保護責任者(株式会社スポーツワン個人情報担当窓口)
                <個人情報苦情及び相談窓口>
                イイコトチャレンジ大会事務局 個人情報担当窓口
                お問い合わせ:こちらのフォームよりお願いいたします。
                ※土日、祝日、年末年始、GW期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
                当社は、個人情報の取扱いの継続的改善に努めるものとし、これに伴い、必要に応じて本方針を変更することがございます。
                6. お客様は作品を第三者に使用させる、譲渡、質入、転貸、占有移転等の処分をしてはいけません。
                7. 額縁等に欠陥があり、お客様のご使用目的が達成されない場合、直ちにご連絡いただくものとします。その場合、 甲は代替品と交換いたします。
                8.    作品がお客様のお手元にある間に返還不能及び修理不能の状態になった場合は、レンタル契約期間中の料金のほかに甲が一定の基準により算出したその作品の価格と同額を弁償していただきます。ただし、弁償額は1年間のレンタル料を上限とします。
                9.    お客様の不注意によって生じた損害に関しては、甲は一切の責任を負いません。
                10. 設置に関して、石膏壁や木壁については、壁に設置に必要な穴が空くこととなり、レンタル申込時点でこのことについて同意いただいたものとし、これに伴う損害やいかなる紛争にも責任を負いません。 絵画の設置は、原則お客様自身で設置していただきます。甲による設置をご希望の場合は、ご相談ください。
                11.  作品の撮影や画像投稿など個人利用に限り可能ですが、商業利用については原則できません。 商業利用を希望される場合は、ご相談ください。
                12.  お客様が次のいずれかに該当するときはお客様に通知することなく、レンタル契約を解除できるものとします。この場合は直ちに作品及び額縁を甲に返品頂くとともに損害はお客様が負担するものとします。また、解除されたお客様は甲に対して一切の請求は 行わないものとします。
                   (1) お客様が契約を履行しないとき。
                   (2) お客様、または代理人若しくは使用者等に不正行為があったとき。
                   (3) お客様がアート作品レンタル利用規約の項目に違反したとき。
                   (4) お客様が次のいずれかに該当するとき。
                ① 暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員である。(以下総称して「反社会的勢力」という)
                ② 役員(取締役、執行役、執行役員、監査役又はこれらに準ずる者をいう)が反社会勢力である。
                ③ 反社会的勢力と社会的に避難される関係を有している。
                ④ 不当な要求行為をする。
                ⑤ その他、業務内容が公序良俗に違反すると認められるとき。
                13.   お客様との間に、この契約に関して紛争が生じた場合には、第一審の管轄裁判所は、甲の本店所在地を管轄する地方裁判所といたします。 "